営業時間 11:00〜15:00 17:00〜22:00
テイクアウトは営業時間内いつでも対応!
1品でも注文OK!
 
上池袋の明治通り沿いにある店。
蕎麦屋を無理やりタイ料理屋にした感じ。なんか薄暗いし外国人がやってる怪しさがプンプンします。
・・・ここは勇気をふりしぼって店内にお入りください。

恐る恐るドアをスーッと開けると、ドアベルが鳴らなくてスタッフに気付かれませんのでご注意を。

店の外にテイクアウトのポスターが貼っていますが開店当初のもので、その後メニューは増えています。現在のテイクアウトメニューは店内にあるので、まずは店の中に入りましょう。

 
営業時間内いつでも対応中! ですが、21時30分の店内ラストオーダーを過ぎると少しづつ後片付けを始めます。
閉店時間の22時近くになると売り切れ商品も多くなるため、調理可能なメニューをスタッフにご確認ください。
厨房内は声が届きにくくなっています。カウンターにスタッフがいない場合はベルを鳴らして呼んでください。

忙しい時間帯は全てのことが重なります。店内料理の提供、お会計、デリバリーの対応・・・注文を受けたら急いで作りますので、スタッフの対応まで少々お待ちください。

店頭にはデリバリーの配達員、電話注文受け取りなどたくさんの方がいらっしゃいます。「テイクアウト」または「持ち帰り」と伝えていただけると分かりやすいです。

テイクアウトメニューはカウンターに貼ってありますが、スペースの関係で全て掲載していなかったりします。最新情報はチラシをごらんください。こちらからチラシを見ることができます。
テイクアウトチラシ>>
カウンター上のセットメニューもお忘れなく。



セットメニューはカウンターの上にあります。

メニュー番号とメニュー名で注文していただけるとスムーズです。また貼ってあるメニューを指差しでも伝わります。

はい、1品からお持ち帰りできます。
サイドメニューも1品から注文後にお作りしています。晩酌のツマミに1品、お惣菜感覚でどうぞ。
 
1位 ガパオライス
やっぱり不動の人気メニュー。鶏肉のバジル炒めとジャスミンライス、半熟のタイ風目玉焼き付き。
500円(税込)
2位 パッタイ
米麺のタイ風焼きそば。自家製ソースのほのかな甘味と酸味に、シャキシャキもやしとピーナッツがアクセント。
500円(税込)
3位 カオマンガイ
タイ屋台の定番料理。鶏もも肉を柔らかく蒸し上げました。
500円(税込)
 
ライスと麺は50円増しで大盛りにできます。
※ おかず、サイドメニューは大盛りにできませんのでご了承ください。

辛さを指定できるメニューは1辛・2辛・3辛を選べます。
1辛ってどのくらい?とよく聞かれますが、1辛=唐辛子1本です。2辛だと相当辛いです!

ソムタム
辛さといえば青パパイヤのサラダ、ソムタム。辛いけどクセになる味です。3辛は危険な辛さ!
680円(税込)
 
辛さ表示のないメニューは本当に辛くないのでご安心を。
※生春巻きのチリソース、ガイヤーンのタレなど調味料に少し唐辛子の入っているものがありますので、お子様は辛いと感じるかもしれません。

店頭のテイクアウトメニューには掲載していませんが、ラーメンも持ち帰りできます。
スープは麺と分けてビニール袋でご提供。伸びず、漏れずにお持ち帰りできます。
トムヤムラーメン
平打ち米麺をピリ辛のトムヤムスープで。エビ・イカの海鮮入り人気ラーメン。
780円(税込)
鶏ラーメン
米麺のあっさりラーメンに蒸し鶏をトッピング。辛くない優しい味わいで広い世代に人気です。
680円(税込)
 
ゴメンナサイ日本語勉強中です。スタッフにより日本語のスキルはさまざま。
微妙な表現は分かりにくいことがあります。
「辛め」「少なめ」・・・「め」とは?
「辛さ控えめ」・・・多く? 少なく?

辛さは1辛〜3辛、パクチー等は「なし」と指定していただけると通じやすいです。
ご面倒ですがご理解のほどお願いいたします。

価格は全て税込価格!
500円メニューはホントにワンコインです。
お支払いは現金またはQRコード決済でお願いします。最近はPayPayご利用の方が多いです。
※ カウンターのQRコードを読み取り、お支払い後に画面をご提示ください。
※ クレジットカードはご利用できません。
 
カウンター後ろのイスでお待ちください。喫煙所は外にあります。トイレは右手奥にありますのでご利用ください。

店内禁煙のため外に簡単な喫煙スペースがあります。できあがりまで少々お待ちください。
 
タイ料理店定番の調味料4種類、袋やカップでお持ち帰りできます。料理をお待ちの間にお好みでお取りください。

 ・ナンプラー(唐辛子入り)
 ・酢
 ・砂糖
 ・唐辛子(タイ産)

よく塩と間違われる砂糖ですが、料理に入れるとコクが深くなります。



カウンターからのお渡しになります。ご注文内容でお呼びします。割りばし、スプーンはビニール袋の中に入れてあります。
それでは、お早めにお召しあがりください。ありがとうございました!

いかがでしょうか、昔ながらの注文システム。でも、一度やってみると「怪しい店」が「いつものタイ料理店」に変わるかもしれません。

テイクアウト注文(電話編)
電話注文なら待たずにお受け取りできます!


トップページ
公式ホームページ目次へ戻ります。
周辺地図
店舗へのアクセス方法、詳細地図など
ランチメニュー
店内で使用しているランチメニュー全ページ拡大表示できます。
ディナーメニュー
毎日17時から営業中!気軽にタイ屋台料理を楽しめます。
テイクアウトメニュー
人気の持ち帰りメニュー。ガパオライス500円〜
ドリンクメニュー
ディナーのドリンクメニュー。拡大表示できます。
 


タイ屋台食堂 クルアチャオプラヤー
東京都豊島区上池袋3丁目34-13
03-3915-5001